OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スマホ新機種などOPPO新製品2種類が本日発売

OPPO Japanは、本日2月15日スマートフォン「OPPO A79 5G」とワイヤレスイヤホン「OPPO Enco Air3 i」の2つの新製品を発売しました。

OPPO A79 5Gにおける『ワイモバイル版』と「SIMフリー版」の違い

2月15日発売の「OPPO A79 5G」は、SIMフリーモデルだけでなく、Y!mobileから販売される通信事業者向けのワイモバイル版が存在します。 過去ワイモバイルから発売されたOPPOスマートフォンには、SIMフリーモデルとの違いがあり、OPPO A79 5Gでも他機種と同じ…

オッポ「OPPO A79 5G」を発表。他のOPPOスマホから変える価値は

OPPO日本法人のオウガ・ジャパンは「OPPO A79 5G」を国内市場に投入することを正式に発表しました。 価格は2万9800円で、Aシリーズの旧モデルで長らく非対応だった「おサイフケータイ」を初めて搭載します。 また前モデルでは旧機種からのスペックダウンが指…

オッポ「OPPO Reno 10 Pro」をAndroid 14(ColorOS 14)にバージョンアップ

オッポが、スマートフォン「OPPO Reno 10 Pro 5G」に、Android 14(ColorOS 14)へのソフトウェア更新を開始したことが分かりました。 今回配信が始まったのはOPPO Japanが販売しているSIMフリー版が対象モデルです。 とくに利用者が多いと見られるソフトバ…

「OPPOラボ」URLアドレス変更のお知らせ

いつも「OPPOラボ」をご覧いただきまして、ありがとうございます。 当サイトは、諸般の事情により2024年1月26日からURLアドレスを「www.oppo-lab.jp」に変更しましたことをお知らせいたします。

オッポ最新機種のOPPO A77が取り扱い終了か。なぜか旧モデルは今も購入可能

オッポの現行モデルのスマートフォン「OPPO A77」が、一部で販売が取りやめられていることが分かりました。 突如として最新機種の取り扱いがなくなった一方で、旧モデルにあたる機種は現在も販売が続いているという異例の状況となっています。 OPPO A77の後…

Android 13未配信「ワイモバイル版Reno7 A」OS更新についてOPPO専務が回答

OPPO Reno7 Aの、通信事業者モデルの一部機種には現在もAndroid 13へのアップデートが実施されておらず、利用者からは配信が待ち望まれています。 こうした中、OPPO Reno7 Aの利用者がSNSでオッポ専務にOS更新を行うのかを質問したところ、この問いにOPPO Ja…

異例「16万円」OPPOスマホ入り福袋が発売中〜中身は5点セット

OPPO Japanは、公式オンラインショップを通じてOPPOスマートフォンやOPPO Padなどが入った福袋を複数販売しており、お得にオッポ製品を購入することができます。 福袋の価格は概ね1万円台から5万円台ですが、今月末まで異例の16万円の福袋が発売されています…

OPPOスマホのAndroid 14(ColorOS 14)の対応機種・配信時期が発表

オッポは、OPPOスマートフォンのAndroid 14(ColorOS 14)の対応機種と配信スケジュールを発表しました。

販売終了したシャオミ人気の旧モデル「Mi 11 Lite 5G」の在庫が突如復活を遂げる

2021年の夏に発売されたシャオミのスマートフォン「Mi 11 Lite 5G」が、Xiaomi公式 楽天市場店に再入荷し、再び購入できる状態になっていることが分かりました。 Mi 11 Lite 5Gはすでに販売終了となった機種で、後継モデルは国内ではリリースされていません。…