OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

OPPOの新製品2種類がひっそりと発売される

OPPO Japanが、2025年初となる新製品をひっそりと2種類発売しました。

今回販売が開始された新製品は、いずれも主力商品のスマートフォンやタブレットではなく、新しい純正アクセサリーとなっています。

一方で今から数カ月先の6月頃にスマホの新製品が登場する可能性があります。

 

2025年初のOPPO新商品が2種類発売

オッポは、OPPO公式オンラインショップなどで新しい純正USB Type-Cケーブルを2種類発売しました。

いずれもOPPO Reno11 Aなど、現行モデルの全機種に搭載されている急速充電の規格(最大80W)に対応したものとなっています。

バリエーションは片方の端子が従来型の大きいUSBポート(Type-A)のものと、両方がUSB-Cになっているものが用意されています。

販売価格はいずれも1,580円となっています。

オッポが日本で新製品を発売したのは、昨年12月にスマートフォン・タブレットを発売して以来およそ4カ月ぶりとなります。

スマホは6月頃に新製品が出る見通し

オッポの主力製品であるスマートフォンの新製品ですが、2カ月後の6月下旬頃に発売される可能性があります。

OPPO Japanでは5年前の2020年以降、毎年6月にOPPO Reno Aシリーズの新製品を発売しています。

△去年のOPPO Reno11 Aは6月27日に発売された

このため、今年も例年通りで発売サイクルに変更が無ければ、その頃にOPPO Reno11 Aの後継モデルとなる次期「OPPO Reno13 A」(仮称)が出てくるものと予想されます。

オッポは新製品が発売される前になると、それを公式SNSで匂わせる投稿をすることがあるため、今後6月にかけてOPPO Japanの動向が注目されることになりそうです。

 

関連記事 : 今年が買い替え時期?2025年でサポートが終了するOPPOスマホの一覧表

情報元(Source) : x.com - @OPPOJapan