OPPOスマートフォンのColorOS 15(Android 15)において、ロック画面のカスタマイズ機能が大きく向上されていて、天気など時間・日付以外の情報も表示できるようになりました。
ロック(待ち受け画面)に天気・歩数を表示させる
Android 15(ColorOS 15)を搭載するOPPOスマートフォン・タブレットは、全機種でロック画面のカスタマイズ機能を利用することができます。
カスタマイズできる項目は多くありますが、便利なものとして、ロック画面に現在の『天気と気温』もしくは『歩数』を表示できるようになりました。


これによりロックを解除してアプリを起動せずとも、この待受画面から簡単な情報を得ることが出来るようになります。
OPPOデバイスにおいて、ロック画面に気候情報もしくは歩数を表示させるには、以下の手順で設定することが可能です。



① 「設定」アプリを起動します。
② 「壁紙とスタイル」をタップします。
③ 「使用中」と表示された壁紙をタップします。(一部機種では使用中と表記されない場合があります)



④ ロック画面の編集画面が表示されるので、時計の部分をタップします。
⑤ 『追加情報』の項目から、天気情報もしくは歩数どちらか、表示させたい方を選択してください。
⑥ 選択後、右上の「適用」を押します。タップしてから数秒で設定した内容が反映されます。
ColorOS 15対応機種は拡大中
ロック画面に天気・歩数の追加情報を表示させるものを含め、Android 15(ColorOS 15)では、全機種でロック画面のカスタマイズ機能に対応しています。
現在2023年以降に発売された機種を中心に、ソフトウェア更新が進められており、対応機種は合わせて5機種となっています。
一部の通信事業者モデルには、まだ配信が開始されていないモデルもあり、今後も対応端末は拡大していく見込みです。
▽国内向けOPPO端末のAndroid 15対応状況
- OPPO Find X8 : 全モデル
- OPPO A3 5G : SIMフリー版 / ワイモバイル版
- OPPO Reno11 A : SIMフリー版 / ワイモバイル版
- OPPO Reno 10 Pro 5G : SIMフリー版
- OPPO Pad 2 : 全モデル
▽現時点でAndroid 15に非対応
- OPPO A3 5G : 楽天モバイル版
- OPPO Reno11 A : 楽天モバイル版(今後配信予定)
- OPPO Reno 10 Pro 5G : ソフトバンク版
関連記事 : 【OPPO】電源ボタン長押しで起動する「Gemini」(アシスタント)をオフにする方法