OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

OPPO Japan「エリアメール」(緊急速報メール)設定の見直しを呼びかけ

オッポは、防災の日である9月1日に、OPPOスマートフォン利用者らへ、緊急速報メール(エリアメール)設定を見直すよう呼びかけました。

 

OPPO「エリアメール」設定しているか確認するよう呼びかけ

OPPO Japanは今月1日の防災の日に合わせて、公式X(旧ツイッター)で、緊急速報メール(エリアメール)の設定が正しくできているかユーザーに確認するよう呼びかけを行いました。

OPPO Japanは呼びかけと共に、緊急速報メールの設定方法を図解したイメージ画像も公開しています。

OPPOスマートフォンでは、「極めて重大な脅威」「重大な脅威」「誘拐事件速報」3つがオンになっているのがデフォルトの状態であるため、こに3項目が有効になっていれば受信できる設定となっています。

なお緊急速報メール(エリアメール)の設定は、OSバージョンもしくは機種により若干異なる場合があります。

OPPOスマホで緊急速報メールを受信すると、メール内容に応じた警報音が鳴った後に画面中央にメール文がホップアップが表示されます。

OPPOスマートフォンで受信した緊急速報メールの一例

 

旧モデルの機種では見直し方法が一部異なる

OPPO Japanが公開している設定の見直し手順は、Android 12(ColorOS 12)からAndroid 14(ColorOS 14)搭載機種向けの内容となっています。

Android 11(ColorOS 11)以前のバージョンを搭載する旧モデルでは手順が異なっており、『設定』アプリを起動し、「セキュリティ」の項目から、エリアメールの設定画面にアクセスすることが可能となっています。

Android 11(ColorOS 11)以前のバージョンでの操作手順

またOPPOスマートフォンにおいては、一部正しく緊急速報メールを設定しているのにも関わらず、少数ながら受信できなかった事象も確認されています。

情報を複数から受け取るという意味でも「防災アプリ」を導入し、緊急性の高い情報がエリアメール以外からも受け取れるようにすることで、万が一にも情報が届かないといった事態を防ぐことができます。

防災アプリは複数存在しているほか、通信アプリ「LINE」では、指定した地域の防災情報を配信する『LINEスマート通知』を提供しています。

関連記事 : 一部OPPOスマホで「Jアラート」(国民保護情報)が受信できず

情報元(Source) : X - @OPPOJapan