OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

オッポ「OPPO Reno7 A」にソフトウェア更新。一部モデル今もAndroid 12のまま

OPPO Japanは、スマートフォン「OPPO Reno7 A」に、2024年12月のソフトウェア更新を開始しました。

OPPO Reno7 Aには2023年よりAndroid 13(ColorOS 13)へのバージョンアップが実施されていますが、2024年12月になっても一部モデルは1世代前のAndroid 12止まりとなっています。

 

OPPO Reno7 Aに2024年12月のアップデート配信

オッポは、2022年6月に発売したスマートフォン「OPPO Reno7 A」SIMフリーモデルを対象に、2024年12月9日より最新のソフトウェアアップデートを公開しています。

アップデートによる変更内容はAndroidセキュリティパッチの更新で、2024年12月5日のものが適用されます。

更新ファイルのサイズは約473MB、更新後のビルド番号は『CPH2353_11_F.62』となります。

また一部の通信事業者向けモデルのOPPO Reno7 Aにも、2024年12月のソフトウェア更新が配信されています。

auおよびUQモバイル版のReno7 Aには、2024年12月17日よりアップデートが公開されており、更新後のビルド番号は「OPG04_11_F.62」となります。

ワイモバイルと楽天モバイルは、記事作成時点でReno7 Aへのソフトウェア更新を発表していません。

 

Reno7 Aの一部モデル 今なお「Android 12」止まりのまま

OPPO Reno7 Aには2023年に、SIMフリーモデル・au・UQ mobileモデルにAndroid 13(ColorOS 13)へのバージョンアップが提供されています。

一方で2024年12月20日時点では、ワイモバイルおよび楽天モバイル向けモデルは「Android 12」(ColorOS 12)止まりとなっています。

今後バージョンアップが行われるかは定かではありませんが、すでに一部のOPPO製品では2世代先のAndroid 15が利用可能となっている中で、大きく遅れをとっています。

 

関連記事 : OPPOスマートフォン 次期「Android 15」バージョンアップ対象機種リスト

情報元(Source) 1 : OPPO Reno7 A アップデート情報 - オッポ

情報元(Source) 2 : OPPO Reno7 A OPG04 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au

情報元(Source) 3 : OPPO Reno7 Aアップデート情報 | UQ mobile

情報元(Source) 4 : ソフトウェアアップデートのお知らせ | 楽天モバイル

情報元(Source) 5 : バージョンアップ情報(機種別) | 製品サポート | サポート |Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで