OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

XiaomiのSIMフリースマホ全機種、不具合発生

f:id:Azusa_Hirano:20220202080543j:plain

国内でSIMフリースマートフォンを発売しているXiaomi Japanは、Mi 11 Lite 5GなどといったXiaomiが発売したSIMフリーモデル(公開市場版)のすべての機種において不具合が生じている事を明らかにしました。

問題点はデュアルSIMに起因しており、特定の条件下において緊急通報が利用できなくなる重大な問題となっています。

一部機種では改善されているものの、不具合は国内で購入可能なシャオミ製SIMフリー端末すべてのモデルが対象です。

 

Xiaomiの計8機種に不具合が同時発生

f:id:Azusa_Hirano:20211124011810j:plain

これまでに不具合が確認され、Xiaomi Japanから問題が発表されているスマートフォンは8機種に上ります。

これは日本で発売されたSIMフリーモデル(デュアルSIM対応)のシャオミ端末のすべてが不具合の対象であることを指していて、特に人気の高い「Mi 11 Lite 5G」や「Redmi Note 9S」らでも不具合が確認されてることが記されています。

当初問題が発覚したのは「Redmi 9T」だけだったのですが、その後不具合が起きる機種が更に多かったことが明らかになり、不具合の対象は結果として全機種に広がった形です。

Redmi Note 9S
Redmi Note 10 Pro
Mi Note 10 Lite
Mi Note 10/Mi Note 10 Pro
Mi 11 Lite 5G
Xiaomi 11T
Xiaomi 11T Pro

f:id:Azusa_Hirano:20220123124112j:plain

OPPO Reno5 Aに肩を並べる機種として人気を博した「Mi 11 Lite 5G」でも不具合

シャオミによりますと、これらの端末では次の条件下において、110番・118番・119番への発信が行うことができないと発表されています。

Redmi 9Tは先月26日よりソフトウェア更新による改善が施されていますが、他の機種について日本法人であるXiaomi Japanは修復のソフトウェアを準備中であると案内しており、対応を急いでいます。

・音声通話可能なSIM2枚でデュアルSIM機能を利用
・「通話のデフォルト」を「毎回確認」に設定
・緊急通報の直前の発信もしくは着信が、SIM2で行われている
※「通話のデフォルト」の確認方法:
・設定アプリで[SIMカードとモバイルネットワーク]をタップ
・「通話のデフォルト」を確認
「/」が選択されている場合は「毎回確認」に設定されている

 

多発的不具合 問題を回避するには

f:id:Azusa_Hirano:20210731232824j:plain

不具合が発生する条件は限定的なものですが、対象のXiaomiのスマートフォンを2枚のSIMカードで利用されている場合は注意が必要です。

この問題についてはソフトウェア更新で対策が施されるまで、Xiaomiは発信前に電話番号の冒頭に186をつけてから発信する、または端末にある「通話のデフォルト」設定を「毎回確認」から「SIM1」または「SIM2」に変更することで、正常に発信が可能であると案内しています。

f:id:Azusa_Hirano:20220202080735j:plain

特定の条件下に限られる事象とはいえ、緊急通報が行えない不具合となれば有事の際に携帯電話として機能できない可能性があります。

また該当機種を利用していて不安がある場合には、問題が改善するまでは、OPPOなど問題のない端末にSIMカードを挿し替えて不具合の沈静化を待つのも選択肢の1つです。

 

【追記 2022年3月21日】3月10日でXiaomi製SIMフリースマートフォン全機種で発生した不具合が、すべて修正されました。

 

シャオミスマホ SIMフリー全機種での不具合、すべて復旧。

 

関連記事 : 「2021年に売れたAndroidスマホ」発表。OPPO、Xiaomiに抜かれる

情報元(Source): XIAOMIスマートフォンをご利用中のお客様へ