OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

OPPO公式ストアで9月のセール開始。スマホなどが最大90%割り引き 購入特典もプレゼント

OPPO Japanは、OPPO公式オンラインショップにおいてタイムセール『SESSION CHANGE SALE』を開始しました。 OPPO製品が最大で1万6700円引きになってるほか、割り引きクーポンの配布も行われえいます。 さらに対象のOPPO製品の購入者には、特典としてノベルテ…

OPPO旧モデルに大容量ソフト更新。非対応だった機能が一部使えるように

オッポは、旧モデルのスマートフォン「OPPO A3 5G」にソフトウェアアップデートを公開しました。 今回のアップデートは通常のソフト更新よりも容量の大きいものとなっており、更新を行うことで、これまでOPPO A3 5Gでは非対応だった機能が利用できるようにな…

OPPOスマホ全機種、修理費用の割り引きキャンペーンが開始。ほぼ新品に交換可能

OPPOスマートフォン全機種を対象とした、修理費用の割り引きキャンペーン『外装リフレッシュサービス』が今月より実施されています。 このキャンペーンでは、ディスプレイの修理費用を支払うことで、画面以外の外装部分をほぼ全て新品に交換できるお得な内容…

OPPO Reno13 A、別機種の「目玉機能」が利用できるように。ソフト更新が実施

OPPO Japanは、ことし6月に発売したスマートフォン「OPPO Reno13 A」に最新ソフトウェアアップデートを公開しました。 今回のソフト更新においては、別のOPPOスマホの「目玉機能」がOPPO Reno13 Aでも使えるようになっています。 新たに同機種に追加されたの…

2025年でサポート終わるOPPO製品が増える。新たに年末に計4機種が終了決定

OPPO Japanは、2025年末までにスマートフォンなど、合わせて4機種のサポートを終了する予定でしたが、状況に変化が生じました。 これまで「終了日未定」とされていたOPPO製品が新たに4機種が加わり、今年は年末までに合わせて計8機種のサポートが終わるこ…

アマゾン「OPPO Reno13 A」を条件付きセール。最大2万5000円割り引き

Amazon.co.jpで実施されている「スマイルSALE」において、ことし6月に発売された「OPPO Reno13 A」が条件付きでセールされています。 ワイモバイルと通信契約の条件を満たすことで、通常価格から最大2万5000円引きで購入することが可能となっています。 一方…

OPPOスマホ新製品、『Androidバージョンアップ』いつまで対応する?

先日発売されたばかりのオッポ新製品の「OPPO A5x」は2万円を切る価格で発売されました。 一方で価格の低いスマートフォンは、価格の高い機種と比べてソフトウェア更新がサポートされる期間が短くなる傾向にあります。 OPPO A5xは、発売日からどのくらいの年…

オッポ、OPPOスマホ旧モデルのバッテリー交換を割り引くキャンペーンを実施

OPPO Japanは、現在は旧モデルとなったOPPOスマートフォンの、内蔵バッテリーの交換にかかる費用を値引きするキャンペーン、『OPPOサービスウィーク』を開始しました。 9月10日までの開催となっており、「OPPO Reno7 A」「OPPO Reno9 A」など、2023年より前…

OPPOスマホ、再び付属品に「クリアケース」が同梱されるように?

OPPO Japanでは、2023年以降に発売したスマートフォンにおいて、付属品に含まれていた透明のクリアケースの同梱を原則取りやめています。 利用者からは購入直後から端末を保護できるということで、支持を得ていた側面のあるケースの付属ですが、再び同梱され…

OPPOスマホで全廃止された電話内容の「自動録音機能」に復活の兆し

OPPOスマートフォンは、世代交代を経て追加された機能もあれば、今は無くなってしまった機能もあります。 そのうちの1つが、電話が開始されたと同時に録音を開始できる『自動通話録音機能』で、かつては全機種に搭載されていた時期もあります。 自動通話録音…