ことし12月上旬まで抽選で購入を受け付けていたヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」には、スマートフォンが入っている福袋も用意されています。
12月29日以降、配送がはじまった模様で、購入者らから続々と内容が公開され、中に入っているXiaomiやモトローラなどの機種が明らかになっています。
Xiaomiの夢など中身が購入者らからの報告で明らかに
2024年12月29日より、ヨドバシカメラが発売した2025年 夢のお年玉箱(福袋)が購入の元へ到着しており、X(旧Twitter)などSNSで、その中身を報告するポストが多く投稿されています。
例年通り2025年版の夢のお年玉箱ではSIMフリースマートフォンも用意されていて、今回はXiaomiスマホとモトローラの夢が2種類ずつと、アップル(iPhone)の夢が1種類、3社合わせて5箱が販売されました。
まず報告から判明した、各メーカーのお年玉箱に入っていた機種は次のとおりです。
- Xiaomi 6.8インチの夢(1万5千円) : Redmi 12 5G
- Xiaomi 6.67インチの夢(4万円) : Redmi Note 13+ Pro 5G
- モトローラ 6.55インチの夢(3万5千円) : motorola edge40 neo
- モトローラ折りたたみスマホの夢(5万円) : motorola razr 40
- iPhoneの夢(15万円) : iPhone 15 Pro 256GB
このうち4万円の「Redmi Note 13+ Pro 5G」と「motorola edge40 neo」以外の4機種は2023年に発売されたモデルとなっています。
それぞれの福袋の中にはスマートフォン本体とは別に、モバイルバッテリーやUSBケーブルなどが合わせて同梱されています。
ヨドバシ福袋 フリースマホの夢届いた☺
— ガラテア (@galatea1108) December 29, 2024
5000円ぐらいは得したのかな。 pic.twitter.com/fGbuetnEos
またシャオミの「Redmi 12 5G」にはRAMメモリと内蔵ストレージ容量が異なる2モデルが販売されていますが、お年玉箱に入っていたのは安価な廉価版のRAM4GB・ストレージ容量128GBのモデルでした。
「Redmi Note 13+ Pro 5G」も同様に一部スペックが異なる2モデルが販売されていますが、こちらは上位版のRAMメモリが12GB、内蔵ストレージ容量が512GBのモデルが入っていたということです。
ヨドバシ夢のお年玉箱到着。他の投稿から中身がRedmi Note 13pro+5Gなのは分かっていたが、スペックが判別せず、4万円の福袋で8GB.256GBならキビシイな、と思っていた。(年末に叩き売りされてIIJmioの乗換価格は27800円にまで下がっている)
— GenGaP(趣味垢) (@GenGaP3) December 29, 2024
結果は12GB.512GBのオーロラパープルで、まあ大当りでした! pic.twitter.com/ok9JUxcSjW
2025年版スマホ福袋ではどれほどお得に購入できたのか?
お年玉箱に入っていた各社のスマートフォン、2025年版の福袋ではどれほどお得に購入できたのでしょうか?
入っていた各モデルの販売価格と、福袋の販売価格を差し引いた値引き額は次のとおりです。
いずれもSIMフリーモデルの、発売時の販売価格との比較となっています。
もっとも値引き額が大きいのは折り畳みスマートフォンの「motorola razr 40」で、1年型落ちモデルですが、定価から実に半額以上の値引きとなる7万5千円オフとなっています。
一方で7万円台のコストパフォーマンスの高さに定評のある現行モデル「Redmi Note 13+Pro 5G」については上位版が福袋入りしていて、7万円台の機種が半額近い4万円ちょうどで購入でき、この中でもお得度が高いように感じられます。
ことしは「OPPO」スマートフォンは福袋に採用されず
Xiaomi、モトローラ、アップルの3社の福袋が販売されましたが、前年まで福袋のラインナップに含まれていたOPPOのスマートフォンのお年玉箱「OPPOの夢」は、ことしは用意されませんでした。
関連記事 : OPPO、年末年始セールを開催。最大2万円オフ 購入者特典もプレゼント
情報元(Source) 1 : x.com - @galatea1108
情報元(Source) 2 : x.com - @GenGaP3
情報元(Source) 3 : x.com - @rasta00006525
情報元(Source) 4 : x.com - @rei_sama_chu
情報元(Source) 5 : x.com - @so_Nervous_TMN
情報元(Source) 6 : メルカリ - 日本最大のフリマサービス
情報元(Source) 7 : Redmi 12 5G - Xiaomi Japan
情報元(Source) 8 : Redmi Note 13 Pro+ 5G - Xiaomi Japan
情報元(Source) 9 : 耐水性スマートフォン | motorola edge 40 neo | motorola JP
情報元(Source) 10 : デュアルスクリーンスマートフォン | motorola razr 40 | motorola JP
情報元(Source) 11 : iPhone 15 Pro 256Gb - ヨドバシ・ドット・コム
情報元(Source) 12 : Redmi Note 13 Pro+ 5G - ヨドバシ・ドット・コム