今月12日の発売を控えるスマートフォン「OPPO Find X8」ですが、それを前にOPPO Japanで専務取締役を務める河野氏が、SNS上で写真の作例を掲載しています。
OPPO Japan専務「Find X8」作例を10枚公開中
OPPO日本法人のオウガ・ジャパンで専務取締役を努めている河野 謙三氏が、自身のX(@kenzokono)で、OPPO Find X8を発表した翌30日から、専務自ら同機種で撮影した写真の作例を10枚公開しています。
発売日前に、スマートフォン実機のカメラ性能の程度をうかがえる珍しい機会となっています。
OPPO Find X8 ファーストショット。寒さを感じながらも、美しい朝日とモノレールを写真に収めることができました。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/RDU4nTW28g
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) November 30, 2024
作例2つめです。露出を変えて撮影。同じ情景でありながら、光の捉え方が微妙に変化することで、シーン全体が新たな印象を与えてくれるのが興味深いところです。皆さんはどちらが好きですか?#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/qN2YdnePJE
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) November 30, 2024
作例3つめです。張り詰めた弦の緻密な配置と光が反射する美しい質感が際立ち、楽器の持つ職人技の精緻さを感じさせる写真になりました。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/QYZzEft4i5
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) November 30, 2024
作例4つめです。空間の質感や雰囲気をそのまま記録しつつ、ディテールと広がりを捉えました。テーブルの上には飲み物やカップが散在しており、会話が弾んだ後の余韻を感じさせるような1枚になりました。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/fa0fEYfRJF
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) November 30, 2024
作例5つめです。暗めの背景に配置された製品群は、フォーカスを一層際立たせており、照明によって映し出されるガラスの繊細な反射と光の屈折が非常に印象的でしたので、スナップしました。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/MFpIE45XJC
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) December 1, 2024
作例6つめです。空間全体に広がる柔らかな間接照明と、鏡面の床に映り込む反射が、光と影のドラマを引き立てています。背景の石壁の温かみのあるトーンとのコントラストをうまく撮影できました。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/nVzkcCO0ps
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) December 1, 2024
作例7つめ。壁画をスナップしました。色鮮やかな青や赤、金色の衣装が印象的で、光量の少ない日没後でも鮮やかな色彩と緻密なディテールを記録することができました。
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) December 1, 2024
この作品名ご存じの方は教えてください。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/UGI0117qkH
作例8つめです。季節野菜をスナップしました。焦点が当たったカブのなめらかな表面や、周囲の野菜の立体感が、光の反射と影の柔らかなトーンで引き立てられている印影を捉えました。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/kKD9Lyfvw6
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) December 3, 2024
作例9つめです。文字の立体感が、光と影の絶妙なコントラストによってさらに強調されています。石材の質感や繊細な模様の再現も良いですね。#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/lkDKXno3Ws
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) December 3, 2024
作例10、最後です。
— Kenzo KONO, 河野謙三 (@kenzokono) December 3, 2024
バラ一輪一輪の質感や細かなディテールが正確に描写されており、花びらの柔らかさと深みのある色彩が印象的でした。
OPPO Find X8、12月12日の発売をぜひお楽しみに!#私の作例は加工・修正しない限りそのままお使いいただけます#OPPOFindX8 #Hasselblad pic.twitter.com/WpWi7xV0YE
写真家がOPPO Find X8で撮影した作例も公開中
またOPPO Japanの公式Xでは、フォトグラファーの酒井貴弘さんが、OPPO Find X8を使った撮り下ろし写真を公開しています。
フォトグラファー酒井貴弘氏( @sakaitakahiro_ )による、OPPO Find X8を使った撮り下ろし写真をご紹介!
— OPPO Japan (@OPPOJapan) December 3, 2024
今回はHasselbladマスターモードでのポートレート写真です。
Hasselbladの一眼カメラ"Xシリーズ"の描写を参考に作られた本機は、誰でも簡単に世界を美しく切り取ることができます。… pic.twitter.com/BKAy9dslUm
OPPO Find X8は、カメラメーカー「Hasselblad」と共同で開発に取り組んだ高いカメラ性能が大きな特徴のスマートフォンです。
Find X8の購入を考えられている場合は、判断材料の1つとして参考にしてみてはいかがでしょうか?
OPPO Find X8は、2024年12月12日に発売されます。
関連記事 : オッポ『OPPO Find X8』を発表。 生成AI機能が強化 13万9800円
情報元(Source) 1 : X - @kenzokozo
情報元(Source) 2 : X - @OPPOJapan